2022年 馬見チューリップフェア ~ 奈良県営馬見丘陵公園🌹🌷

2022年04月9日(土)

🔴 今年も、新型コロナ感染防止に留意の上催行された、春の祭典~関西最大級!約65万株のチューリップの大パノラマ~  第9回*馬見チューリップフェア(4月9日~17日) …その初日にぶら~りと出かけてみました😍

2019年の新型コロナ禍によるフェア中止後、昨年に引き続き感染予防対策を講じ、かつさらにエリアを広げて開催された。

昨年から中央の「一本松古墳」の東側にもエリアを広げ、丘陵の地形を活かした、波打つ花の帯を演出!!

さらに公園館南の丘にはチューリプの段々畑に設えるなど、ますます彩と趣き豊かなフェアにアップグレード!!

 

🔸 県営馬見丘陵公園は、奈良県北葛城郡河合町と広陵町の馬見古墳群丘陵地帯に広がる、大きな公園。園内には多数の古墳が点在し、その保存と景観を生かした芝生の丘や池、四季それぞれの花に彩られた花壇があしらわれ、それに添って散策路が広がる。

主な散策路を南北に辿ると、往復7km程度の距離になり、花々を愛でながらのハイキング・ウオーキングにも好適。

入場、駐車場無料。ペット、自転車等不可。入場口、駐車場とも複数あるので、あらかじめホームページでご確認を。
https://www.pref.nara.jp/1780.htm

公共機関でのアクセスは、北側が近鉄田原本線「池部」駅、中央口が近鉄大阪線「五位堂」駅より奈良交通バス「馬見丘陵公園行」を利用。

 

🌷 今回は、近鉄田原本線「池部」駅近くの”緑道”から夕方に入園。公園北エリア「花笑み橋」まで、およそ1kmの道のり。

自宅が近いので…🚶‍♂️🚶‍♀️…てくてくてく🎵 るんるんるん🎶

いきなり、入口の”花緑ボランティア”さん等の花飾りと花壇が、一層ルンルン気分にさせてくれる。

 

ゲートから”緑道”散策道へ入ると、ずらりと並んだプランターのチューリップがお出迎え…🌷🌷🌷🌷🌷

“緑道”の右手上部は「眺めの丘」。上から眺めるのも一興❣

なだらかな斜面にパッチワークの様…
大阪舞洲や日立では超主役のネモフィラたち、ここではわき役に徹してくれてる。😄

セイヨウタンポポ、ヒメオドリコソウ 野の花たちも脇役だ✨

ムスカリも色どりを添えて…ネモフィラとともにハーモニーを奏でる🎶

 

イロハモミジの樹下もチューリップの花園。

 

ミツバツツジが色を添えて美しい。

 

午後4時過ぎ、ゆっくり出かけて来たので、帰られる方が三々五々。

 

ヤマブキ

🌷 緑道南端の「花笑み橋」を渡ると、「集いの丘」。

 

シャボン玉も舞ってる。スタッフかな、粋な演出!

 

 

 

🌷 16:50 この時間でも北駐車場はいっぱい。この時季(6~8月)の🅿閉門時間は19時、見学は自由。

 

🅿西側の「花見花壇」…集いの丘のさくら並木も美しい🌸

 

丘の南、花グループ皆さんの寄植え花壇が楽しい「県民協働花壇」へ…

でかいチューリップ「リムジン」

 

 

🌷 「県民協働花壇 年中寄せ植えがきれいなので、お気に入りスポット!🧡💛💜😍

 

北ゲートまわりの花壇や球形モニュメントのお花も飾って下さっていたボランティアの「花サポーター花壇」。

 

 

🌹 🚻近くの花壇。イロハモミジの可愛らしい花が、咲きかけている。

 

春がいっぱい

 

 

バラ園と東屋のある広大な円形花壇。

 

🌷 下池を巻くように、芝の丘「一本松古墳」の東側エリアへ。昨年から増設された花壇。

 

 

すれ違った可愛らしい女の子たちの会話、、、「どこ行くの?」「魔法の国に行くのよ♬」

そうやねえ、彼女たちには、魔法の国へと続く虹の道なんやね。

 

 

 

 

🌷「カリヨンの丘」遠く霞む大和青垣の山並み、左に竜王山、中央に三輪山…

 

右手に音羽三山のシルエット。

夏から秋にかけて、コキヤのまん丸坊主で埋め尽くされるこの場所も、チューリップのカラフルな帯が広がる…。

 

 

🌷 上池と下池の間の堤を中央エリアへ。
「睡蓮の池」 サクラ花ビラの水面に、コイの波紋。

 

池の周囲にボケの花。
ちょっとピントがぼけちゃった…自分と同じ…😅

 

🌷 中央「公園館」の東側、「流れの坂」から丘への脇道。

 

お気に入りミツバツツジのトンネル。

 

クリスマスローズが花咲く出入口を「けやきの広場へ出て、、「花菖蒲園」そばから…

中央バラ園そばの円形花壇へ、そして…

 

 

🌷「集いの丘」方向へ戻る。

もうもう陽が暮れる、、、

 

西側、夕暮れの水面のように見える太陽光発電パネル。

 

 

 

集いの丘」も「大型テント」も、もう誰もいない。

 

🌷 再び “緑道” を家路へ…。

明神山から屯鶴峯あたりに陽は落ちて、山の端もオレンジ色に🌇

薄暗いが、スマホは勝手に明るく写してくれる。でもピントが、、、。😥

「眺めの丘」…

そして緑道出入口到着 18:47

右手奥、池辺駅踏切の赤色灯。

 

                      🌷ヤマレコ記録(転載)

 

🌷ご覧いただき有難うございました🙇‍♂️

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ

Posted by ss-kinkon