鳥見山 ~ 大和高原宇陀の景観を楽しむ

2022年2月27日(日)

🔷 大阪より二上山の竹内峠を越え、大和平野をほぼ真東に向かうと、街道(国道)は桜井市の三輪山麓より再び山合いに入り、登り着いて街並みが広がった所が宇陀市榛原町…その北側に関西100名山の大和富士「額井岳」を筆頭に、鳥見山・貝ケ平山・香酔山・戒場山などの良く登られる山々が連なっている。

*下の画像はGoogleストリートビュー利用

残念ながら、これらの山頂はいずれも見晴らしが良くなく、唯一展望台があり眺望が良いと言われる「鳥見山公園」を目標に、山頂もトライすることにした。

*鳥見山公園展望台より望む、榛原・大宇陀の街並み、遥かに台高、大峰の山並みが霞む。

 

 

 

🔹宇陀市総合運動場🅿に駐車させていただき出発。
東に大和富士「額井岳」、その後ろ(右奥)は「サガヒラ山」で額井岳は二つ合わせた双耳峰。
この場所から、北側の「鳥見山」は見えません。

 

小鹿野集落から鳥見山公園へ辿る途中でゲーターを装着し、山林へ入る。

地図にはないが、ショートカットっぽい、みんなの足跡が点いている道も行くと、、、

 

その先で、道が崩れて途切れた場所に…上方を迂回して、車道へ。
通行止めの車道か、公園駐車場手前に停止柵。

 

直ぐに駐車場…ここは通行止めを迂回して、別の道で車で来れる公園。

駐車場傍に🚻。

 

🅿西側の、古い鳥居から上ると、、、

 

「勾玉池」…赤い橋のたもとに小さい祠、その奥に神社。
宇陀市ホームページによると、神武天皇聖跡伝承地で顕彰碑や歌碑が有るとのこと。

 

すみなれし 墨坂のみち 蝉しぐれ
歌の主は ”墨乃” 、、、かな?
“墨坂”は榛原西方の古代地名とのこと。

 

神社の表示はないが、神武天皇伝承に関係するのかな。
天皇即位に祭祀が行われた場所「鳥見(とみ)の霊畤(れいじ)」の伝承地。

 

万葉歌碑も…撮影失念😓
  うかねらふ 跡見山(とみやま)雪のいちしろく 恋ひば妹が 名人知らむかも       巻10-2346 作者未詳

神社前の東屋で休憩、持参したポットのお湯で昼食&コーヒー🎵

 

🔹 やや急で長い木段を展望台へ。やっぱりこの程度でも、、、😰コワ💦

 

展望台…皆さんの登山ログで、このあたりの山で、唯一展望のよい場所。😍

 

 

不明瞭🤔💦で見にくい眺望案内の「大和の山々鳥瞰図」
国見山、明神平は記されているが、ここから見えてる高見山がないぞ😠

 

 

馬見丘陵公園や二上山から遠望していた音羽山や龍門岳、それらを反対側から眺める。

 

台高、大峰の山並みが霞む。

 

パノラマ…適当に5枚ずらして撮影、Windows フォトギャラリーでパノラマに自動合成しトリミング。簡単便利!

 

🔹次いで、鳥見山山頂へ。
山頂近くに、残雪。

 

 

山頂着。眺望無し…。

 

 

三角点標石🐯タッチ

 

戻って、展望台近くで”初瀬ダム・桜井”方向へ。
階段下りるのを回避、、、😅

 

それぞれの桜樹の下に、個々の方々の記念標識。

 

下山は、自動車道に沿うような登山道を下り、、、

交差点傍に「眼直し地蔵さん」の祀られている場所に。
これ幸いにお参り、、よろしく🙄

 

宇陀市総合運動場🅿はもうすぐ。
歩道から冠雪した高峰が望める。

 

三峰山だろうね、行きたかったなあ😃

 

 

 

 

 

ご覧いただき有難うございました🙏

 

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ
にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ

Posted by ss-kinkon