奈良 “桃源郷”🌸🌺💖散策 ~西吉野川岸桃源郷 & 平群桃源郷

2024年3月27日(水)

💠奈良県の”桃源郷”スポット二か所を訪れ、美しい景観を楽しみました❕❗

花情報抜群!”アヤチャン🐱・ウッド📷” さんの昨年のレコ「春の奈良🌸花めぐり(西吉野桃源郷・高取山・壺阪寺・高取城跡・高取町雛めぐり・又兵衛桜)」
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5301708.html
で西吉野桃源郷を知り、今年は是非行かねばとタイミングを思案中、今年もお二方の花レコに\(^o^)/
「雨なので奈良&三重花巡り🌸西吉野桃源郷、龍王ヶ渕、美杉のミツマタ、竹原の淡墨桜」
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6579760.html

さっそく出かけました..とても良かったです~感謝🙇‍♂️

 

🔷先ずは…「西吉野川岸桃源郷」
京奈和道五條ICから、幾度と訪れた西吉野町へ…
近いので津越の「福寿草自生地」へ寄り道🚐💨

目的は果実を着けたフクジュソウ傍のバイモ(アミガサユリ )…咲いてもすぐ鳥に食べられちゃうと、尾野さんちの奥様に聞いてたが、少しは咲いてるかも…と。

でも、あちこち密生するバイモユリを探したが、こんなのが一つのみ…😅
稱名寺お参り後、奥様にお会いしたが、やはり同じお答え「生け花用には網をかけとくんよ」…

フクジュソウは少し咲いていたが、皆さんもうお疲れさま~

エンゴサク(延胡索)が爽やかに…次郎坊 かな?…これもスプリング・エフェメラルだね🤗

 

🔹津越から数分で「西吉野川岸桃源郷」着

・「西吉野川岸桃源郷」
京奈和自動車道五條ICを出て市内通過、国道168号線を南下し、「五條市西吉野支所」前で左折、県道20号線を行くと、ほどなく現地。
*路肩の広まったあたりで駐車するが、つり橋のある先の建物東側空地は、送迎バス等の停車場所なので停めないように(掲示あり)…女性がミニパトのおまわりさんに注意されてた💢 でも、そのあとも2台停めてた…掲示はよく見えてるのになあ…迷惑やめようよ~

*🚻県道20号線を少し行きトンネルを抜けた先の丹生川対岸に公衆トイレあり。
https://maps.app.goo.gl/S6JmUHisv6waCMedA

 

ちょっと上下に揺れる丹生川の鍵屋橋を対岸へ…
“モデル”アヤチャン🐱さんの「雨に唄えば~」って感じ♫…が素敵なので,☂じゃなく残念!…(^^;ウソウソ☀ガイイ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6579760.html
勝手に…🙇‍♂️💦

 

優しい薄紅色のケイオウザクラ(啓翁桜)と相まって、鮮やかな黄金色の引き立つサンシュユ(山茱萸)の花…

対岸の川辺や…

山麓も彩られ美しい!

相方は、撮影してはLINE送信に夢中~💦

 

戻って、散策した対岸を眺めつつ、県道を「道の駅吉野路黒滝」へ…

 

🔹丹生川沿いに黒滝へ向かう途上も、時折り啓翁桜や山茱萸に目を奪われる景色が…
(*県道128赤滝五條線は、狭いので十分ご注意を)

 

「道の駅吉野路黒滝」…例年なら川岸が🌸に囲まれていたが、今年は全く…
お目当の昼食は…

私は猪コロッケうどん、相方は山もり山菜うどん…
うどんそば色々…600円均一🍜

そして欠かせないのが 「黒滝こんにゃく・よもぎの里」おばさんたち手造り無添加の串こんにゃく…食感が違って美味しいねえ🤤😋
相方は、生こんにゃくも購入…売店で丸こんにゃくも買い込んでたのに…😁💦

下市町に出て、吉野川岸壁の「吉野川湧水」で、持参した2Lペットボトル12本に頂いて帰りました🙏…人気のスポット、すぐ次の方が待機されてた。

 

🔷帰宅後時間があるので、「平群桃源郷」へ…

・ 「平群桃源郷」
王寺町~三郷町経由で、信貴山へ登る県道236号線の途中に分岐した信貴フラワーロードを北上…生駒山十三峠から下ってきた道との交差点「福貴畑集会所」付近を右折し福貴畑集落へ。
*駐車場はない。集落を過ぎたあたりの少し広まったところや、配水タンクの先、墓地入口あたりの広まった路肩に駐車できるが、農作業などの車の往来が多いので、邪魔にならないよう配慮。

電車は近鉄生駒線「元山上口」駅が近いが、「平群」駅からのんびり上がるのもよい。
*付近に🚻なし。駅や平群駅前公衆トイレなど利用が良い。

自宅近くの大和川堤防から平群へ…沈下橋を車が渡る向こうの山は矢田山丘陵…奥中央に生駒山…左に続き、手前の森影の向こう辺りが「平群桃源郷」の広がる福貴畑の里山…大和川土手や河川敷は、もうすぐ”黄色の帯”に染まる

 

🔹こちら平群の桃源郷は、西吉野と同じ啓翁桜・山茱萸に加え、アオモジ(青文字)・モクレン(木蓮)などが多いのが特徴…
エリアは集落を中心に、主に南側と北側に広がる

集落の地蔵祠少し西側から南へ下り行き、突き当たりでコンクリ道を下ると、棚田のあたりにカラフルに広がり…

コンクリ道を戻る角で、少し藪道に分け入ると、
谷にコブシかモクレンと思われる群生…

 

登り返して、東に進み地道の急坂を下ると啓翁桜・山茱萸の向こうに、先ほどのコブシらしき群生…

さらに拡大して花びら(萼)を確認…やっぱモクレンのようだ😓

 

🔹戻って、地蔵祠の前を北に…
道端にムラサキハナナ(紫花菜)
オオアラセイトウ・ショカッサイ・ハナダイコンなど呼び名が多いね🤔

*ショカッサイ → ショカツサイ 諸葛 なので大きいツ  よく間違える…😔隣にヒメオドリコソウ(姫踊り子草)
横から覗く😅💦と、踊り子さんの葉っぱドレスの下にトゲトゲ萼裂片、その中に種が出来てるみたい…

 

水道配水タンクへ至る道の両側にも花木が広がっているが、タンクからさらに北へ進み「平群里山クラブ」の手前の石仏…そこを右に下るあたり…Google地図はそこに「平群桃源郷」の表示

奥へ進み丘へ上がると、一際大きなモクレン…
東南方向、麓に平群町の街並み…さらに矢田丘陵の後方遥かに高見山が頭をのぞかせ、右側に音羽三山の山並み..

辺りに種々の花木…
アオモジや…
*訂正;当初クロモジとしたが、茎が緑っぽいのでアオモジでした…(._.)ゴメンナサイ

でっかい椿の株は、花盛り…

小花の集まった花穂にオレンジ色の葯…トサミズキ(土佐水木)

モクレン(シモクレン紫木蓮)はもうじき開く…かな

場所が違うが、こちらはしっかり咲いたハクモクレン

ケイオウザクラ(啓翁桜)
ここらは、切り花出荷のために栽培されてた、と以前聞いたことがある…。

麓から音楽~
夕焼け小焼けで日が暮れて~♫
5時だね…帰ろ🙄

「元山上口」方向へ下りゆく途中向こう側、矢田山丘陵の間の街並みは生駒市区域…

谷地に、”平群ブランド”で知られる生産高日本一の小菊の栽培畑…

その先、住宅地の広い道を右折して平群駅方向へ…左折すると元山上口駅方向。

ご覧頂き有難うございました!

”osimai” ^^)/39~~~

 

 

 

 


 にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ

にほんブログ村

Posted by ss-kinkon