滋賀・二の谷山 ~ リハビリがてらに登山したが😩💦… 翌日は箱館山へ🎵~

2023年9月14~15日

🔷 6月末に和歌山県の低山登山以来の山行き…膝のリハビリをと思いつつも猛暑で余り出歩かず、体力も脚力もかなりダウン😓…なので琵琶湖湖岸の箱館山ゴンドラ・入園券付き宿泊を予約し、来年のお花見(ナツエビネ・ミヤマウズラ)の下見がてらに寄り道してのんびり登山を、と目論んだのだが…むっちゃしんどかったし、マダニまで連れ帰る結果に…💦

・奈良より京奈和・第2阪神・名神高速道を利用し、次いで湖西道路(無料)で「道の駅妹子の郷」へ。休憩後、比良山系西側の国道367号線を北上「道の駅 くつき新本陣」へ。
当初「百里ヶ岳」近くの”おにゅう峠”を目指す予定だったが、ゆっくり出たので距離と到着時間が不安で、朽木(くつき)に近い”桜峠”からの「二の谷山」にした。

 

🔹「道の駅 くつき新本陣」を出て北方向、国道367号線沿い「高島市環境センター」進入路と旧道との広いスペース路肩に駐車…向かいの山へ” しゅっぱ~つ !”….. 11:15発

私が元気なのはこの時だけだった…😁

センター側路肩の花に気を取られ溝にはまり、かつちょうど反対側だった登山口を見落として200mほど行き過ぎ下って、戻る羽目に😓

登山口前…
この国道367号線は、数年前の夏JR18切符とバスで折畳み自転車輪行の巡礼旅をした際、朽木の興聖寺へお参り後この峠道を、6段変速なので登りは大半を汗だくで押して歩き、小浜へ抜ける国道303号の保坂バス停まで辿った想い出深い地…🙄

少し登りゆくと、いきなり急登連続…ザレた所もあり帰路には滑って転倒…😥

それほど登っていないが、もう12時になるので昼食…..
「道の駅 くつき新本陣」で買ったサバサンド…ここは”鯖街道”のご当地…うまい!!😋

相方も目を細めて賞味…おいし~ね🙆‍♀️

 

🔹休憩後、更に登り行くとなだらかな稜線へ出て、変わった形の針葉樹が点在する見晴らしの良いスポット…..

淡海に浮かぶ竹生島…何と、相方は対岸の伊吹山がかすかに見えると…私には肉眼では見えず、望遠撮影でも判別し難いが….. 更に南東方向の山並み向こうに、塔とスキーコースらしいのが見えるという…肉眼では指差す方向に確認できず、望遠で覗き探すと…確かに鉄塔と建物…..

更にその右にスキーコース…箱館山スキー場なのだ!!
相方は7月に両眼白内障手術を受けたが、こんなに視力が良くなるものかとびっくり…けど…なんか見透かされそうで💦…こわっ🧙‍♀️

 

🔹鹿の鳴き声がした…..鹿の食べないアセビ(馬酔木)が繁茂しているかと思ったが、意外に登山道沿いには背の高いアセビは少ない…偶に見かけた新葉が、花のように美しい!

割に多いのが、シロダモ(白だも)だった。
ところどころ道に張り出したこの木の枝が、最近刈り取られていてヤブ道も広げて頂いてた…..それがヤマレコユーザーの” ふらっと “さんだとわかった。

*9月3日に草刈りして下さった様だ・・・感謝!🙇‍♀️🙇‍♂️
「仕事前に二ノ谷山で草刈り」
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5895797.html

この低木も多い…果実は見当たらないが、熟すとブルーベリーのようになる…多分 アラゲナツハゼ (荒毛櫨)

 

🔹登山道は一度下ってからニの山山頂へ向かうが、山頂に近づくに連れ急登…吐き気も伴うほどヘトヘトに疲れてきたので、山頂まであと少しだが東側水坂峠からの合流点手前でターン…

尾根筋を戻り行くと、苔むした切り株の上に車のキー…

どなたかが見つけて木株の上に置いたのか…自分も二上山でキーを落として翌日登り、馬の背の🚻入り口にかけてくれてたのを回収できた経験から、袋に入れてそばの標識の上に置いておくことに…

モヤも晴れて、帰路の眺望スポットからは20kmほど先の湖上の竹生島、40数km先の伊吹山もくっきり…..

そして右側には鈴鹿山脈…烏帽子岳・ 御池岳・ 藤原岳・竜ヶ岳・釈迦ヶ岳・雨乞岳・御在所岳・鎌ヶ岳・入道ヶ岳など鈴鹿セブンマウンテンほか、名だたる山々が連なる。

 

🔹途中、根っこにつまずき派手に転倒、あわや右手の斜面転落寸前…更に急坂ザレ場で滑って転倒…手足に擦り傷と右足内出血のヨレヨレ姿で、やっと登山口到着…マダニまで引き連れて😰…17:30帰着

 


🌅二日目
🔹湖岸の宿から眺めた景色…街を横切るJR湖西線に、ほぼ画面両端に亘り長~い貨物列車。
山並みの右端寄り、山麓に箱館山ゴンドラ駅..右斜め上にロープウエイが延びるが、山頂あたりは雲がかかっているみたい…

 

🔹箱館山ゴンドラ駅からゴンドラで園地(スキー場)へぐんぐんのぼって…
まず、「虹色風鈴小道」や「高島ちぢみの虹のカーテン」を抜けて「びわ湖のみえる丘」へ…そこで相方のスマホでバンザイをタイマー撮影するも、タイミングうまく合わず💦…阿波おどり…まあエッか😓
(自分のスマホとカメラは車に…忘れる年頃😅)

園地に鮮やかな広がる桃色吐息(ペチュニア)のお花畑…

大きな黒いアゲハ蝶が忙しく花々をわたり飛んでる🦋…カラスアゲハかな?

今年のNewフォトスポット「Stairs Flower」

” 天空へ続く階段を登ると眼下に琵琶湖が広がります “…
相方は、先まで行くと”折れそう💦”と途中まで…鉄骨だぜ🤣

いい眺め…中央上部に多景島…鳥人間たちが、向こう岸から湖上に飛び交ってたんだね🎶

 

リフトで更に上部へ…

「ジップライン」や「巨大ブランコ」のあるこちら側にはサンパチェンスの花壇が連なる。

 

色づき出したコキヤの並んだ丘…奥琵琶湖の湖上に竹生島。

サルビア、ベコニア、コリウス、ケイトウ、ひまわり等見頃のお花が広がるアップダウンの園地を、乗り放題リフトも利用して、楽しく散策🚶‍♀️🚶‍♂️できました🎵

 

*登山道を草刈りして下さった「ふらっと」さんから、ヤマレコブログにコメントを頂きました!

これからの時期、百里もおすすめです。おにゅう峠まで車で上がれば山頂までラクラク。運がよければおにゅう峠から雲海が見られます。

….とのことで、関西百名山「百里ヶ岳」も花の山いい時季に是非訪れようと思います。フラットさん、ありがとうございます!

 

🔹二の谷山から連れ帰ったマダニの事は、ヤマレコ日記に…

 

 

 

ご覧頂きm(_ _)mございました🙏

 

 

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ
にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ

Posted by ss-kinkon