生駒山つつじ園 ~ 暗峠・ぼくらの広場・銀樟広場(大原山)・神感寺経由

2022年05月5日(木)

🔷9つの園地がある大阪府民の森、その7園地が金剛生駒紀泉国定公園にある。

この季節のハイキング登山で人気スポットが生駒山なるかわ園地の「つつじ園」。

電車なら、大阪側だと近鉄奈良線「枚岡」駅、奈良側からは近鉄生駒線「東生駒」駅からだが、平岡はすぐに、東生駒は川を越えると裾野を登って行く感じでだんだん急坂になり、どちらも登山道と思った方がいいほどの傾斜地を登り行くことになる。

 

🔹今回は車で近くまで行って、登ることに。

暗峠より600mほど下、車の前面が山際のスペースで、農作業や交通に支障のない幅広い場所に駐車。

 

暗峠へ向かう。擁壁下に黄色の花の連なり。🌻🌻🌻

コウゾリナ(顔剃菜)の様ですね。茎、葉、萼などに剛毛がある。

 

「信貴生駒スカイライン」下のトンネルを抜けると、急坂の上が峠のテッペン。

 

目線がスカイライン! 峠の茶屋「すえひろ」の庭をかすめて車が走る感じ。声かけてくれたお手伝いのお兄さんに、「帰りに小豆コーヒー寄りますよ」って…楽しみ(^^♪

🔹 お店西側の路地から山中へ。
八代龍王「神感寺」へ向かう車道へ出て右に直ぐ、分岐する「ぼくらの広場」への細い登山道。

 

登り行くと視界が開けて、「ぼくらの広場」。
桜のシンボルツリー木陰が休憩ベストスポットだね…山ガールで満席だけど…。

 

前がすっきり開けて、眺望抜群!!

中央にハルカス、左に霞む堺の街並み…やや左下、花園ラグビー場などを有する「花園中央公園」。その先に大阪市中心のビル群、さらに大阪湾を隔てて六甲の山並み。

 

東へ向かい、大原山「銀樟広場」へ。

 

大原山山頂(552m)近い場所に、粋な橋の架かる「銀樟の池」。

鯉たちがすーいすい。

 

🔹 大原山「銀樟広場」のところで、車道が神感寺へ向けて急坂の下り…法螺貝の吹鳴がこだまする路を、ぐんぐん下りゆく。

ウラシマソウ(浦島草)

 

カンアオイかなあ…花が傷んでそう…。

 

🔹 八代龍王「神感寺」山門。

 

毎年5月5日の龍神祭「5月大祭」との事で、柴燈大護摩の祈願法要が執り行われていました。
何度も法螺貝合奏が響き渡ります♪~♬

石段を下りると、4か所に球を抱く龍を配した「龍神窟」拝所。参拝し、そこから下りゆく。

 

キツネノボタン(狐牡丹)  虫はヒメハナバチの仲間かな。

 

花のさびしい😅…キランソウ(金瘡小草)

 

🔹 石の多い道を下りると広い管理道に。皆さん休憩されている先、右方向矢印の「イシダタミの路」の標識…ということは、今下りてきた道も途中から「イシダタミの路」だったのか…ここは分岐の休憩スポットなんだ。😂

 

管理道を北へ進むと、カーブの先に、つつじ園。

 

両側に、よくロールケーキ と表現されている連なり。

 

下段の白色ツツジは散っているのが多いが、まだまだ清楚な色合いを見せているものは、美しい。

 

三段目だったか、上の段の道沿いは一層鮮やか😍

 

その先には展望撮影スポット…

 

なるほど!!わざわざ下へ駆けて行き、ポーズをとる山ガールも。🤷‍♀️

 

日差しが強いので、木陰は昼食・休憩の皆さんの憩いの場。

さすがに連休とあって、往来する方も多い。

客坊展望台。

 

🔹 管理道路を道なりに進む。

 

いっぱい目につくハルジオン(春紫菀)。敢えてアップしたのは、FBで、これを”ご飯と炊き込む”との投稿が有り、調べると確かに、葉・茎・若芽・蕾など大半が可食部位で天ぷら・お浸しなどで食べる、と有りました。😲

通り沿いは植栽が多いと思われる園地の花木…
モチツツジ(黐躑躅・餅躑躅)は原生じゃないかなあ。

 

小さく可愛いニョイスミレ(如意菫)、別名ツボスミレ(坪菫)。

 

「なるかわ休憩所」で小休止、向かいに🚻あり。

 

休憩所前に「ぼくらの広場」へ登る階段。ここもツツジがきれい。

 

まっすぐ管理道を進む。枚岡方面へ下りる道沿いもツツジの彩り豊か。

 

シャガ(射干・著莪)美しい花…別名の”胡蝶花”がふさわしいかも。

 

道沿いにウラシマソウ(浦島草)…この場所はたくさん生えている。

 

もうじき暗越奈良街道に抜ける「なるかわ園地ゲート」前だが、通過して峠の茶屋「すえひろ」横の路地へ向かう。

 

カラスビシャク(烏柄杓)

 

枝豆のようなムラサキケマンの果実。

種にエライオソームという甘い物質があり、爆ぜた種をアリ🐜さんに運ばせ繁殖する、賢いヤツ…らしい。

 

歩きながら、二つの🍀🍀目に止まりました(^_-)-☆ 近くにもう一つ🍀…皆そのままにして、さいなら~。先日馬見丘陵公園では6つ見つけたので、目線がクローバーモードになってるかも。🧐

 

🔹 暗峠。この石畳…バイクは走りにくそう🏍🛵💦

 

大阪側から来た女の子二人の車、ドライブウエー手前でカーブの急坂…二人とも悲鳴を上げつつ、ゆっくり何とか下りて行きました🥶😱

普通乗用車の運転席からは、落ち込むような感覚の激下りに、ドライブウエイ下で屈曲して先が見えにくい場所だもんね…ウッキッキ😹 ここが有名な、大型車が通れない国道308の暗がり越えなんやで~😁

 

峠の茶屋「すえひろ」さんで、お目当ての”あずきコーヒー”を頂きます。今回はアイスを…小豆あんが入っていて生クリームをタップり浮かべています。

頂いてる最中に📷ショットを忘れたのに気づき、メニューを…。(決して広告料頂いてませんよ😅💦)

 

親父さんが、薪で釜めしを焚く…そばの丸木テーブル・イスで、少し煙いがいい匂い…”あずきコーヒー”を頂きながら癒しのひと時…

 

🔹 ドライブドライブウエイ下のトンネルを抜けて帰ります。

 

乗客を乗せたタクシーが4台、相次いで通って行きます。多分「神感寺」行事の信者さん達でしょうね。生駒のタクシー、慣れたものです…上手、上手 すいすい~

けど、乗ってるお客さん、往きと違って怖かったやろうな~😱🥶🤢

 

棚田は田植えの準備作業中。稲が育つと、美しい眺め。
よろしければ、このブログ 「生駒山 初夏の風物詩あじさい~ぬかた園地から暗峠・西畑の棚田 ハイキング」 に、アジサイ園から東生駒駅へ向かう際の緑の棚田風景があります。

 

以前は無かったと思うが、棚田の傍に、山小舎カフェ友遊由(ゆうゆうゆう)。

雰囲気よさそう…”食べログ”なんかでも良さそう…今回は素通り😋

 

生駒と奈良市方面の遠望を眺めながら、の~んびり車へ。この次の生駒山は、府民の森ぬかた園地の「あじさい園」だね。😉

ご覧いただき、ありがとうございました!🙏

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ
にほんブログ村

Posted by ss-kinkon