関西100名山 依遅ヶ尾山 ~ 想い出深い京丹後の海辺散策を兼ねて

2022年9月28日(水)

💠今回は、丹後の関西100名山を目指して、京都の北部、日本海側へ。

車で奈良の国道24号線から京奈和自動車道(木津IC)へ入ると、あとは第ニ京阪~京都縦貫道を乗り継ぎ、宮津市の丹後由良に近い舞鶴大江ICまで一般道へ下りることなく走行。

まず舞鶴大江ICに近い、関西100名山「由良ヶ岳」へ登る予定だったが、由良川沿いの国道178号へ出て程なく雨☔…雨雲レーダでは局地的な強い雨だったが、止んでも山頂は雲の中なので登山断念。翌日に予定していた丹後半島北側の同じく関西100名山「依遅ヶ尾山」 (いちがおさん)へ。

 

🔹京都縦貫道「舞鶴大江IC」より由良川沿いの国道175線へ出て5分ほどで降雨☔….途中の県道45号線より「由良ヶ岳」上漆原登山コースとなる「白髭神社」前へ至る予定だったが、一旦「丹後由良」駅方向へ…。

 

10kmほど走り由良川河口近く、京都丹後鉄道由良川橋梁が見えるあたりで、空き地へ停車、状況観察。

由良川橋梁は550mの長~い鉄橋…

余談だが_(._.)_ 後述の丹後由良駅での事、台風通過の一夜明けた朝、列車は運休、待合室に入って来られた高齢のご婦人独り、対岸からこの橋梁を歩いて来た、と…😱 その後実際に列車に乗ってここを往復したことが有り、確かに作業用の狭い側道?は有るが💦….想い出すと今でも身震い🥶

 

車を降りてしばし眺めるも、由良ヶ岳山頂は厚い雲の中…。

諦めて、丹後由良駅で小休憩。

そこが前述の駅…大阪府大東市在住の頃、高校生だった息子とサイクリングで丹後半島一周を計画し、丹後松島の平海岸でキャンプ。
しかし台風接近🌀で帰る途中、強風雨の中何とかこの駅にたどり着いて、待合室で夜を過ごさせて頂き、翌朝お礼に清掃後、帰路に着いた…想い出の場所。

その待合室はカフェ兼用になっていた。 背後の由良ヶ岳は相変わらず、雲の中…。

 

🔹そんな事もあって懐かしいので、サイクリングで往時に辿ったルートで、宮津から伊根町を通り丹後半島を回るように「依遅ヶ尾山」を目指すことにした。

走ってきた国道178号(175線より接続)をそのまま走り続ける形で宮津市内を抜け、天橋立の内海(阿蘇海)沿いから宮津湾沿いに伊根町へ向かう。
舟屋の並ぶ伊根湾、浮かぶ神聖な青島の前を、カモメ(ウミネコかも)を引き連れ伊根湾めぐり遊覧船が走りゆく。

 

伊根から経ヶ岬を回り、西向きに海岸沿いを走り、穴文殊の自衛隊施設等の前を過ぎると、程なく中浜地区…浜辺はキャンプ場…高校時代、友人と二人で京都市内からサイクリングで来て、すっかりお気に入りになった場所。

 

社会人になってからも度々、友人達とシュノーケルで潜り、透明度の高い海中を存分に楽しんだ場所。
そこは犬ヶ岬を望むスポット…まさに「依遅ヶ尾山」の麓。

ここを最後に訪れたのは数年前、ここで共に遊んだ友人と、姉の相次いだ死を悼み、青葉山の松尾寺や久美浜の如意寺等、各地巡礼の寺を巡り慰霊の、折りたたみ自転車輪行の旅。

*余計な過去の事だが…悪しからずm(__)m
自転車輪行時のブログです、よろしければ…。
☆折りたたみ自転車輪行の想い出② ~滋賀県安曇川から小浜、丹後半島へ~
https://ss-kinkon.ciao.jp/?p=4614

 

 

 

 

 

 

 

 

🔹さて、「宇川温泉よし野の里」レストランで昼食。キャンプ時は、広い露天風呂も有るここの温泉がムチャ楽しみだった…とって~も いい湯♨です!

平(へい)の集落へ至る手前で県道654号へ左折…
(「依遅ヶ尾山」山頂は画像の左奥に隠れてます😅)

 

更に丹後町遠下地区で右折、依遅ヶ尾山中から移築されたという「依遅神社」の近くを通り、登山口駐車場に到着。

 

ゲーター装着し、虫よけ対策も済ませて…いざしゅっぱ~つ🏃‍♀️🏃‍♂️

登りゆくと、皆さんの投稿画像でよく見ていた、壊れかけた茅葺き建造物。中に、意味有りげな石柱?オブジェ?とアルミ脚立。

以前のイベントの際に建てたのか、「豊栄いちがお塾」制作の”ありが棟”とか…中に脚立が有るが、補修されてるような気配がない。

登山の初っ端に、ここは気味が悪く、古より修験道の霊場とされてきた霊峰と「関西100名山」のイメージを壊しているね🤔

 

湿気た道に、鹿なのか、くい込んだ蹄の跡が点々…途中細く崩れやすい道…獣たちも利用してそうだ😅
時々鹿の鳴き声が響き渡っている ♪🌫♬🌫🦌

細い軟弱な道、慎重に…。

🦌の鳴き声は秋の風情…こんな万葉の歌紹介も…
県民だより奈良 2022年10月号【はじめての万葉集】https://www.pref.nara.jp/secure/283323/kenmin04.pdf
さ~せんm(__)m💦 奈良県民なもんで…

 

途中の展望…稲田の広がる谷地に竹野川…右手の河口へ至ると立岩の奇観と、右岸に「道の駅 てんきてんき丹後」。

 

どのあたりだったか、壊れた鳥居が半ば埋まった場所も行き過ぎ、もう頂上かと思ってしまう松と広葉の樹林帯…いやいや右手へまだ先💦💦

 

道(踏み跡)の両側に伐採された木々の枝が散乱し、荒れた岩山の雰囲気の頂部…ちょこっと元火山らしいガレ場の急坂を登ると…

原っぱに石室と神様の祠。 石室には役行者が祀られている…どちらもお参りして…更にもう一段上部の頂上へ…。 山頂標識と三角点標石。

 

北東側、少し下るとシンボルツリー。
ヽ”^o^”/ してはるが、「まだ下に行けるよ」って…恐ろしいことを…😥高所恐怖症がやっとガレ場の急坂を登ったのに😣💦その場所は無理! 更に下へ…ムリムリ(T_T)

 

せめて、頂部から望遠ズームで…。
中浜の防波堤と岩礁…よく潜って遊び、釣りに興じました🙄

 

沖をオレンジの船が行きます…船体に「近海郵船」の文字。
物流輸送を行い、映画「幸福の黄色いハンカチ」にも出ていたと、Wikipedia先生が教えてくれる。

 

「近海郵船」が沖を行く手前に経ヶ岬…画像中央下あたりに航空自衛隊警戒隊と在日米陸軍経ヶ岬通信所等の国防施設。

 

山上にはレーダードームが特徴的な、航空自衛隊経ヶ岬基地。

 

折しも上空を、自衛隊のC-130輸送機 が飛んで行きます。

 

画像上部に、昼食休憩をとった「宇川温泉よし野の里」。
下方手前は「京丹後市立宇川小学校」…この校門前を通って「依遅ヶ尾山」へ向かいました。 「宇川温泉よし野の里」温泉施設とレストラン、売店などの棟屋…奥の左手に宿泊施設。

 

南寄りの方向…碇高原や、撤去されたが以前は発電風車が立っていた(現在は丹後森林公園スイス村かな)という太鼓山あたりのようだが..ようワカラン😩

 

西南方向…網野町から久美浜、さらに城崎あたりへと続く海岸線。

 

🔹さて、げざ~ん💦💦
石ころだらけを膝折れに注意して、おそる恐る…冷ややかにほくそ笑むかの視線を感じつつ…。

 

この岩まわりに、トリカブト(鳥兜)が多く花を咲かせている。

 

ヤマトリカブトなのか…下位分類は全然分からないが…大き目の野花を見かけなかったので…山頂付近で出会ったこの花をゆっくり愛でつつ、戻ります。

 

🔹里はすっかり…

秋ですね~

 

ヤマレコ山行記録


ご覧いただき、有難うございました✋

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ
にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ

Posted by ss-kinkon