折畳み自転車・青春18きっぷの旅 ~しまなみ海道~ (その1) 岡山「玉島写真洗浄会」参加、そして今治へ。

2019年9月5日~8日

🔶折畳み自転車・青春18きっぷの旅。

3回分残りの「青春18きっぷ」を所持していたが、9月10日の有効期限を前に、一度試してみたいと思っていた「瀬戸内しまなみ海道」サイクリングを実行。

行程は、倉敷市玉島で西日本豪雨災害被災された真備町の方々の「写真洗浄」に参加後、3日間かけて「しまなみ海道」を走り、”のんびり “というより、少し疲れたらすぐ休み風景を楽しみつつ進む、スローペースな折りたたみ自転車の旅。

                                  (Googleマップ使用)

▪1日目:奈良JR王寺駅→JR大阪駅→JR新倉敷駅(倉敷市玉島「玉島写真洗浄会」)→JR岡山駅→今治市JR波止浜駅まで輪行→キャンプ場まで走行し野営。

▪2日目:キャンプ場→しまなみ海道「来島大橋」→大島→「伯方・大島大橋」→伯方島→「大三島橋」→大三島→多々羅キャンプ場にて野営。

▪3日目:キャンプ場→「多々羅大橋」→生口島→「生口橋」→因島→野営。

▪4日目:因島→「因島大橋」→向島→渡船にて尾道→JR尾道→岡山・大阪・天王寺経由で王寺駅まで輪行。

1日目(9月5日)

🔶玉島洗浄会「玉島より真備町へ 思い出を救う連帯」へ参加。

「玉島写真洗浄会」がJR新倉敷駅近くの玉島公民館 長尾分館に移って活動を再開。その移転初日の5日に参加。

玉島写真洗浄会」、自由参加なので参加時間に制約はないのだ、が、出来るだけ早い時間にとJR王寺駅4:36始発の1番列車に乗車。

当然ガラ空きの車両に、ぽつんと輪行バッグに包まれカートに載せた折り畳み自転車「カリブーライト」。今治市のJR波止浜駅までは、この状態で携行。

新今宮、大阪、姫路、岡山の4駅で乗り換えて、新倉敷駅に9:37着。真備町復興支援ボランティアで何度も通り掛かり見慣れた、新倉敷駅周辺。輪行バッグのカートを引いて、会場となっている駅近の倉敷市玉島公民館 長尾分館へ。

(写真は、Twitter 「真備町写真洗浄@あらいぐま岡山@mabisenjo」さんの9月5日玉島写真洗浄会記事よりお借りしました。m(_ _)m)

各地の写真洗浄会の運営や作業指導にとても精力的に関わっておられる”代表”の福井圭一(@k1transformed)さんも来られ、お会いした。(トレードマーク?の黒服姿で “お知らせ “を掲示中の方) 

真備洗浄会では幾度か作業中を撮影して頂いたりしていたが、直接お話しするのは初めて。物腰の柔らかい方で、やはり折り畳み自転車の旅が大好きとのこと!Twitterを見ると、広範囲に”神出鬼没”的に活動されておられる一方、猫ちゃんや自転車、ラーメンなどが出てきてツブヤいたりと、面白いですね。

福井さんが作成、掲示されていた “お知らせ “。

玉島は県指定町並保存地区に指定され、その昔良寛も雲水で托鉢しただろう、古からの港町のレトロな雰囲気、それを醸し出した色調のデザイン。さすが、福井さんの本領発揮!

*良寛ゆかりの円通寺のことは、このブログのボランティアの合間にぶらり旅(そのⅢ)~玉島 良寛ゆかりの円通寺

今回は、無水アルコールによる仕上げとアルバムに挿入する作業に従事。

*依頼された方へお戻し出来るまでには、いくつかの作業手順で人手と時間が必要。各地で多くのグループの方々がボランティアに携わっておられる。その作業内容や状況をお知りになりたい方は、東日本大震災から引き続き活動を続けている「課外のあらいぐま」のlivedoorブログ にまとめられています。

さて、昼休憩に福井さん等男性6人で連れ立って、駅東側のお店で昼食、その後2時まで作業。当初、終了まで従事して、倉敷駅近くのユースホステルで宿泊の意向だったが、宿泊申込みのメール送信、予約可否の連絡を待つよう返信が有ったが前日まで来ず。

それならば今治のキャンプ場まで一気に行ってしまおうと、午後2時15分に終わらせて頂き、14時41分の電車で岡山へ。

会場を出る間際に見覚えのある女性がアイスの差し入れに。真備町新田での現地作業でご一緒した、新倉敷駅前で喫茶店をやっておられる爽やかな方。ボランティア作業現地でおいしいコーヒーをスタッフに入れて下さいました。で、戴いたアイスバーを頬張りつつ駅へ。

🔷そして、、「瀬戸内しまなみ海道」サイクリング敢行! まず今治へ。

◼JR岡山駅へ戻り、そこから快速マリンライナーで瀬戸大橋をわたり、坂出駅で予讃線に乗り換えて今治市のJR波止浜駅まで輪行。

もうすっかり馴染みになった「瀬戸大橋」。でもやっぱりウキウキしますね。(^^♪

坂出駅。左が観音寺行き121系普通列車。右が特急「8600系」かな?

普通列車内にゴミ箱!初めて見ました、、、、。

坂出駅を出ると高松方向と違って、美しい姿の讃岐富士(飯野山)はすぐに隠れてしまう。

観音寺駅で向かい側ホームの伊予西条行きに1分で乗り換えだが、居眠りしてしまい、運転士に起こされた時に乗り換え列車が発車、、あ~っ💦  でも到着時間は一緒なので、46分待ちで次の列車に決め、その間近くのコンビニに。

伊予土居駅辺りで、夕日が山の端に沈んで行く。(18:20)

伊予西条18:52着。先に出た列車はここで46分待ちで18:54初松山行きに乗り換えるが、結局後発列車は2分待ち乗り換えで、ここで帳尻りが合った。^_^V

◼波止浜駅19:56着。ここから6km北の波方町の岬の先端、「大角海浜公園キャンプ場」へ向かって自転車を走らせた。

🔷これが無料のキャンプ場、、お奨めです!!!

                                     (Googleマップ利用)

比較的平坦で、きつい坂は大角海浜公園キャンプ場の「かれい広場」側から「くじら広場」へ抜ける峠の急坂だけ。(ただし翌朝キャンプ中の方に、海岸沿いにぐるりと自転車で回れることを聞き、帰りは苦もなく「かれい広場」そばに戻れた。)

「かれい広場」は駐車場が工事中で、釣り客以外おらず、シャワー室などを確認後、反対側の「くじら広場」に。坂を登り途中で海岸へ下る道を下りていくと、木の間に明るく照らされた場所が垣間見え、さらに細い急坂を下ると小規模の駐車場の有るキャンプ場。

二組のテントの中間に一人用テントをセット。草が刈り取られ、屋根付き水場もトイレも、照明付きで清潔!これが無料の施設かと驚くばかり!!

シャワーは、また急坂を登らなければ、と思っていたので、水場で身体をたっぷり清拭、更衣して食事の後、再度洗顔等を済ませてしばし暗い海を眺める。向かいの灯りの点在する島影は、大三島に連なる岡村島、大崎下島等だろうか、夜なのに実に船の通行が多い。

来島海峡を往来する瀬戸内航路の要所なので当然だが、この暗い海を眼前にしていると、そんな凄い場所のすぐ際でキャンプしている実感が今ひとつ沸かない。

しばらくして横になるが、早朝出発の寝不足でさぞや熟睡出来るだろうと思いきや、テント内の暑さと、近くで漁をする漁船グループのエンジン音とマイク音声が耳について寝つかれず、悶々としているうちに何時しか眠りに😴、、、第1日目は終了!

夜間雨が降ったが、上にもシートを重ねていたので、朝になりテントはすぐに乾いた。

起床しテント外へ出て、あらため瀬戸内の島々と海原の広がる、その直前の岩場の波打ち際でキャンプ出来たことの喜びが溢れ、感激!😂

片付けをしてから洗顔へ行き手前のテントの方としばし雑談。わりあい長期にキャンプ中、そして向こうの若いご夫婦?も奈良から来られたとのこと。片付け最中なので軽く会釈していると、今治市の軽トラで管理員の方が整備に。親しくなっておられるのだろう、高齢だがよく働いていると、問わず語りに話を続ける。

そして嬉しいことに、向こう側の「かれい広場」には海岸沿いの遊歩道を行けば直ぐだと教えてくれた。思わずラッキー!!\(^^)/

遊歩道沿いに、、、。

「大角鼻番所跡」なるほど、海峡を往来する船の監視には適所だと、うなずける場所。

遊歩道を回れば、下の岩場に小さな砂浜の「いこいの広場」。そしてすぐにヤシの木が南国ムードで、前に白砂の浜が広がる「かれい広場」。

                         ( Googleストリートビュー利用)

寝不足だが、気力で「瀬戸内しまなみ海道」へ向かう!

ご覧いただき、ありがとうございました!

続きは、2日目 来島海峡大橋から大島、伯方島を経て、大三島の多々羅キャンプ場まで。

「折畳み自転車・青春18きっぷの旅 ~しまなみ海道~ (その2) 来島海峡大橋からスタート!」

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

*1日目のJR行程:①JR王寺~新倉敷 5時間1分 ②新倉敷~波止浜 5時間15分

① JR王寺4:36~5:11 新今宮5:12~5:29 大阪5:58(山陽本線快速姫路行)~7:30 姫路7:31(新見行)~9:08 岡山9:11(三原行)~9:37 新倉敷

② 新倉敷14:41~15:09 岡山15:12(瀬戸大橋線快速マリンライナー)~15:49 坂出16:13(予讃線観音寺行)16:58観音寺 17:44(伊予西条行)~18:52 伊予西条 18:54(松山行)~19:34 今治19:52~19:56波止浜

   
(通常料金;①王寺~新倉敷4,000円 ②新倉敷~波止浜 3,610円 計7,610円 青春18きっぷ1日分;2,370円 差額5,240円でかなりのお得!)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

 

にほんブログ村
 アウトドアブログ アウトドアライフへ
にほんブログ村

Posted by ss-kinkon